ホタル飼育

その他

幼虫の放流会(2025/2/26)

小学校のビオトープ委員会で育てた、ホタルの幼虫の放流会に参加しました。この日は天気も良く、気持ちよい天候で作業をするにはうってつけの日。まずは水槽の水をあけて生き残った幼虫を探します。子供達は、「なんかカエル臭い!」「うわ〜、早く手を洗いた...
ホタル飼育

ホタルの幼虫を池に放流しました(2024/2/28)

天気にも恵まれ、小学校のビオトープ委員と一緒に蛍を池に放流しました。まずは自分達が育てた幼虫を水槽から探す作業を行います。今年は、去年と同数の8頭の生存を確認し、追加購入の100頭と合わせて、ビオトープ委員会の子供達と先生で川に放流しました...
その他

蛍の幼虫を引き渡しました!!

本日、10/4に恒例の蓮池小学校ビオトープ委員会へのホタル幼虫引き渡しと育成のお願いをしてきました。引き渡しではビオトープ委員会の子供達が1人ずつ水槽に幼虫を入れていきました。途中、いつも持ってきてもらっている業者の方が、「幼虫を匂ってごら...
ホタル観賞会

ホタルの幼虫の放流会の様子(2023/3/1)

梅の花も咲いて、穏やかな気候のもと、今年も無事ホタル幼虫放流会を行いました。昨年10月に学校のビオトープ委員によって大切に育てられてきた幼虫。当日はいつも幼虫を世話してもらっている方も駆けつけて和やかに進んでいきました。まずは飼育していた水...
イベント

ホタルの幼虫の放流会をしました(2022/3/2)

当会は目的のひとつとして、ホタルの飛ぶ小学校というのを挙げています。先日その為に毎年行っている、ホタルの幼虫を校内の池へ移す放流会を行いました。放流会はビオトープ委員会6年生の最後の活動です。昨年10月に学校のビオトープ委員によって大切に育...