ホタル観賞会

イベント

ホタル鑑賞会終了しました。

ホタルの鑑賞会は無事に終了しました。5月21日から31日までの11日間実施しました。短い期間でしたが、延べ900人以上の方に来場いただきました。ありがとうございます。ホタルの飛翔については最大で11匹も飛んでいたようで、見に来ていただいた人...
ホタル観賞会

ホタル鑑賞会開始しました!

本日21日より鑑賞会を始めました!今年は例年よりも暑い日が多かったからか、1週間ほど早く飛び始めました。ほたるは雄雌各3頭が確認できましたが、風が強くて、葉の裏に避難したのかほとんど飛んでくれませんでした。明日からはもっと飛んでくれると嬉し...
イベント

ホタルの鑑賞会、終了しました。

ホタルの鑑賞会は無事に終了しました。5月22日から31日までの10日間、実施しましたが、延べ737人もの方に来場いただきました。ホタルも多い時は11匹も飛んでいて、見に来ていただいた人も満足されたのではないでしょうか。また、暗い中でしたので...
お知らせ

2023年のほたる池の飛翔調査、始まりました。

今年も灯足るの会の管理している池でホタルが飛ぶ時期が近づいてきました。今週から会員のローテーションで飛翔調査を始めています。流石にまだ飛んでいませんが、雨もあったことですし、例年通りに飛び始めるといいですね。昨年はホタルも沢山飛んでいてうれ...
ホタル観賞会

ホタルの幼虫の放流会の様子(2023/3/1)

梅の花も咲いて、穏やかな気候のもと、今年も無事ホタル幼虫放流会を行いました。昨年10月に学校のビオトープ委員によって大切に育てられてきた幼虫。当日はいつも幼虫を世話してもらっている方も駆けつけて和やかに進んでいきました。まずは飼育していた水...
ホタル観賞会

ピオトープ委員会へのホタル幼虫の受け渡し(2022/10/5)

今年もビオトープ委員会へ来年の鑑賞会用のホタルの幼虫の受け渡しが無事に終わりました。委員会の大事なお仕事として、お願いしていますが下の写真のように年々設備が良くなっているように思います。いつも幼虫を頂いている方が、受け渡し前に池の様子を確認...
ホタル観賞会

ホタルの飛翔動画を公開します

鑑賞会でバタバタしてて、すっかり忘れてましたが、今年の蛍の動画を公開します。現在10匹前後飛んでおり、鑑賞会に来た皆さんも飛んでるところを観て歓声があがったりと好評のようです。ただ、ホタルは光等に敏感なので、鑑賞中は撮影はしないでくださいね...
ホタル観賞会

3年ぶりの鑑賞会です。

先日、ほたるの飛翔調査を開始しましたが、今年はなかなか安定して飛ばない日が続きましたが、やっと木曜日から鑑賞会を実施しました。会としては、コロナが流行する前に実施して以来3年ぶりとなります。会員も待ち望んだ鑑賞会。ただ初日は大雨でやむを得ず...
ホタル観賞会

ほたる池の飛翔調査、始まってます。

今年も灯足るの会の管理している池でホタルが飛ぶ時期が近づいてきました。先週から会員のローテーションで飛翔調査を始めました。今年は近くでも早々と飛んでいるのが確認されていますが、こちらはまだ安定して確認が出来ていません。しかし、雨も降ってから...
ホタル観賞会

ビオトープ委員会へホタルの幼虫を引き渡しました。(10/4)

来年のホタル池への放流するための幼虫を渡しました。私たちのほたるの会では、学校にホタル池を設置してもらい、そこでホタルが自然生育することを目指しています。そこで、幼虫も小さな頃から学校で育てて池に放流しています。その幼虫のお世話は小学校のビ...